2011年01月04日
初糸垂れ?
そうそう
2日の夜から「初糸垂れ」に
行って来ましてん
野池は、
雪氷が張ってますからマジに無理
です。
そこで、海へ行っちゃい

まあ寒いことぉ~
風こそ無かったけど
小雨の中…
1時間ぐらいやっては見たものの、
底物はほとんどアタリ無いし、シーバスも反応無しで
夜中の下げ8分過ぎてましたからね~
(河口と浜は1.5~4mの
大波で釣りになりませんでした…
早々に退散!)
しょーが無いので、波止場の外灯下で中層を「臭い付きのゴカイワーム」ただ巻きで12~15cmのアジ君ゲットです
結構いいアタリがありまして一時間程、
遊んでもらいました。
しかし「マジ狙い」のアジングは初めてで、なかなか釣果が伸びないっすね~
口切れし易いので、やり取りはとってもスリリングでエキサイト!
合計10匹上がりました。
正月だしアジ君も「ちっこい」ので、全てリリースしました。
今回はメタルバイブル忘れてしまい残念でしたが、次回はメタルで釣っちゃる
www
では、
次回も宜しくです



野池は、


そこで、海へ行っちゃい


まあ寒いことぉ~

風こそ無かったけど

1時間ぐらいやっては見たものの、
底物はほとんどアタリ無いし、シーバスも反応無しで

夜中の下げ8分過ぎてましたからね~

(河口と浜は1.5~4mの





結構いいアタリがありまして一時間程、

しかし「マジ狙い」のアジングは初めてで、なかなか釣果が伸びないっすね~

口切れし易いので、やり取りはとってもスリリングでエキサイト!
合計10匹上がりました。
正月だしアジ君も「ちっこい」ので、全てリリースしました。
今回はメタルバイブル忘れてしまい残念でしたが、次回はメタルで釣っちゃる

では、


2010年05月23日
今回は?シーバスです。
仕事忙しいィ~

冷静に考えると、ありがたい話っちゃ~そうなんやけど。(笑)
日曜もお客様から「オファー」があれば断れんもんね。
さて、昼間には釣りに行く間も無いので「夜釣り」と洒落込みます
。堤や野池は、山が近いので夜は怖~い
のでいけません
そこで16日の夜!日本海へ出撃しました。
おバカは死んでも直んない~。
今回の装備は、
テンリュウのサクラマス、サーモン用の8.5ftトラウトロッド、05ツインパ2500に海用シルバースレッド12Ib、
ZEALルアーを携えての釣行です。
湾に着くなり浪と風が、「きっつぅぅ~」
これは釣りにならん?
でも一時間かけて来てるんで…簡単には帰れんなぁ~

向い風なら!重たい子かな?「メタルバイブ~」6.5です。コイツは飛びますよぉ
気を付けんとラインが「ブチ切れます」
だが…フルキャストするも虚しく… アタリ無しです。
フリーフォールを組み合わせ引いてみるが…
「う~ん
」
「スズキさん」日曜はお休みかなぁ?
時合いはいいんやけどぉなぁ
下げの方がいいんかなぁ~。
しばらくしてバイブレーターに飽きたので、ルアーチェンジです。
BOXを開けて「コイツ」と目が合う…
なに?行く?
ニゴリがキツイでぇ~?
などと独り言いいながら…既にラインの先に付いてます(笑)。
護岸の際を丁寧に引きながら、大波に気を付けます。(さらわれたら目も当てられん
)
3投目に、「コン?」あっちゃ~根掛かり?
ロッド立てて聞いて見ると…「ジッィィィィィ~?」
ラインが沖に出始めました!「キッタ~」(^∀^)
すかさず、追い合わせを2度入れると「獲物」はヘッドシェイクで応えてくれます
15分ぐらいの「ハラハラ」のやり取りの末に久々の「シーバス」です
ZEALサムズシャッド「ホロイワシ」
やってくれました
サイズも納得の75UPでした。
フィッシュグリップを不覚にも忘れた為に、仕方なくギャフでのランディングでしたが、あご下にそっと入れましたので魚体には負担は少ないと思いますが… ごめんなさい
昔、ハンドランディング中に暴れられて親指をフックアップしてから… 思い出しただけで震えが来ます。
トレブルフックの時は素手のランディングは止めましょうね。
この後セイゴ君が少し遊んでくれましたが、時合いも過ぎ納竿です。
月末は何とかフローターで「ウキウキ」したいものですが…
では、 ま た 宜 し く で す 。


冷静に考えると、ありがたい話っちゃ~そうなんやけど。(笑)
日曜もお客様から「オファー」があれば断れんもんね。

さて、昼間には釣りに行く間も無いので「夜釣り」と洒落込みます



そこで16日の夜!日本海へ出撃しました。

おバカは死んでも直んない~。

今回の装備は、



湾に着くなり浪と風が、「きっつぅぅ~」


でも一時間かけて来てるんで…簡単には帰れんなぁ~


向い風なら!重たい子かな?「メタルバイブ~」6.5です。コイツは飛びますよぉ


フリーフォールを組み合わせ引いてみるが…
「う~ん

「スズキさん」日曜はお休みかなぁ?
時合いはいいんやけどぉなぁ


BOXを開けて「コイツ」と目が合う…
なに?行く?
ニゴリがキツイでぇ~?
などと独り言いいながら…既にラインの先に付いてます(笑)。
護岸の際を丁寧に引きながら、大波に気を付けます。(さらわれたら目も当てられん

3投目に、「コン?」あっちゃ~根掛かり?

ロッド立てて聞いて見ると…「ジッィィィィィ~?」

ラインが沖に出始めました!「キッタ~」(^∀^)
すかさず、追い合わせを2度入れると「獲物」はヘッドシェイクで応えてくれます

15分ぐらいの「ハラハラ」のやり取りの末に久々の「シーバス」です




フィッシュグリップを不覚にも忘れた為に、仕方なくギャフでのランディングでしたが、あご下にそっと入れましたので魚体には負担は少ないと思いますが… ごめんなさい

昔、ハンドランディング中に暴れられて親指をフックアップしてから… 思い出しただけで震えが来ます。


この後セイゴ君が少し遊んでくれましたが、時合いも過ぎ納竿です。

月末は何とかフローターで「ウキウキ」したいものですが…

では、 ま た 宜 し く で す 。
2010年01月31日
仮面〇〇〇ー アマゾン
昨夜(12月31日)明け方
で日本海側のとある入江に出撃しました。
今夜は今月オークションでゲットした中古のトラウトロッド(前オーナーが自分でハードガイドをSICに換装してます
、私にはマネ出来ませんわぁ
)の筆おろしです。(竿もこんな風に言うんかなぁ?)
6ftのULで3ポンドのフロロでリールは手持ちのカーディナル302
(←海での使用はちと荷が思い?)ジグヘッドにシラスワーム… 流石にUL良く飛びますねー
しかーし表層から順次にさぐるもあたりが無ぁ~い
いかんなぁ
道理でいつも4~5人は居るアジ釣りの翁が一人もおらんはずじゃ!!
気を取り直して
っと、私的に最終兵器の登場です
「ZEAL」の2.5gメタルバイブルです。
実はこやつ、私を何度もズ~ボ~の恐怖から救ってくれた救世主様なんです。
しかも!魚種、大きさ関係ありません!
バスくんの40UPの実績多数です!ただスピニング系じゃないと飛びませんが、何か?
んでもってこいつが明け方
つれてきんが、この子です。


ひったくるようなバイト
おお~引くぅぅ(笑)
しかしなんやねぇ 今までは気付んやったけど、正面から見ると仮面ライダー 〇マ〇ンやね(爆)
あとは、スズキさん、ガシラさんも日曜日やから? お休みの様です(ただ単に腕が悪いのは、そっと棚に上げてっと
)
昼から仕事なんで撤収です。
でも筆おろしでトラウトロッドに魚君の顔を見せてやれて満足という事にしておきます。
で は 、ま た 宜 し く ね 。

ラパラのフィッシュホルダーです。
これもなかなか安くて使い良いです。海釣りにGOOD!錆びないし
時折手で触りたくない系の奴が揚がった時に持ってないと「おおじょうしまっせ」
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=472154&buddy=0001090269643


今夜は今月オークションでゲットした中古のトラウトロッド(前オーナーが自分でハードガイドをSICに換装してます






しかーし表層から順次にさぐるもあたりが無ぁ~い

いかんなぁ


気を取り直して



しかも!魚種、大きさ関係ありません!


んでもってこいつが明け方

ひったくるようなバイト

しかしなんやねぇ 今までは気付んやったけど、正面から見ると仮面ライダー 〇マ〇ンやね(爆)
あとは、スズキさん、ガシラさんも日曜日やから? お休みの様です(ただ単に腕が悪いのは、そっと棚に上げてっと

昼から仕事なんで撤収です。

でも筆おろしでトラウトロッドに魚君の顔を見せてやれて満足という事にしておきます。

で は 、ま た 宜 し く ね 。

ラパラのフィッシュホルダーです。
これもなかなか安くて使い良いです。海釣りにGOOD!錆びないし
時折手で触りたくない系の奴が揚がった時に持ってないと「おおじょうしまっせ」

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=472154&buddy=0001090269643