ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月08日

一応、浮いて来ますた(笑)

ガーンさっぶ~汗

朝一、庁舎裏山のリサーバーへ行くもめっちゃ減水~ビックリ

おまけに水面に膜が一枚張った感じで…

完璧に「ターンオーバー」しましたねタラ~ダウンイチイ、アンカニー、STマレオ、Bチマリスク、バスクにシャロークラン投げて見ましたが…

反応が無い…汗ガーンダウン

ここは大体プレッシャーが強いので、表層でバスを見ることは少ないが…

そうこうすると、対岸のがけタラ~を降りてきた(懸命な皆さんは、まねしないでね!崖を降りるときはヘルメットか最低帽子くらい被れっつ~の!!)バサー3人がスピナベ投げ出しました!

40分後40UPキラキラを2本上げてましたねーテヘッ(少し羨ましい…)

やっぱサカナ中層から底に着いているみたいですね~汗

本当はラバージグかバイブルスピンなんやろね~汗
今日はガーン持ってないしぃダウン

ふと下を見ると、干上がった足元の泥の上に…
デカっびっくり20UPの黒い貝が?
ビックリシジミ?こんなに大きくなるの?
でも、でかくなり過ぎで動けないの?干上がって結構死んでました…(合掌ーおばけ
写メ撮っときゃ良かったーダウン

11時過ぎまで居たんですが、水温の低さ(8℃タラ~)と水質の悪さに浮く気になれずに…
ルアーキラキラのスイムテストしてましたぁびっくり

「感化され易っ!」

廃材置場に捨ててあった「米栂材」の木目のいい奴で削ってみましたが、何か?www

連れに見せたところ…
「シーバス用かい?」だってダウン
確かに15cmあるからねぇ汗
だって最初から小さいのを削るってムズイウワーンし大変汗

アクションの方は…左右のヒラ打ちダートは、なんとかギリダウンでやるけど…「ウ~ン男の子エーン

評価に値いしないねぇ爆弾www
材種の関係かね浮力高っ!ガーン

首振りせんし(ボディがこんなに長いと無理!)、ダート幅がチョー狭いしアクション事態が滑らかに出ないし…

でもポップ音は「チョーデカい!」ってか、デカ過ぎっびっくりwww(マジに笑えます。)

ハイシーズンならあれでも釣れるかも知れんけど…ねぇタラ~
残念ながら!削り直し決定で!ダウン男の子エーン

さて長くなりましたので、昼からの模様は次回ですぅwww

では、またよろしくねパー
  


Posted by souhey1962 at 14:32Comments(5)フローター

2010年10月16日

フローターAM限定釣行~

本日、午前中

バス君に会いに行ってきました。

激シブーガーン「撃沈」だけは、なんとか免れましたが…

TOPは「この一匹」だけでした。

昨夜気温が急に落ち込んだからかね~。
 ↑ 自分の腕のせいだとは言わないwww

ワームで3匹追加で時間切れでした。
        チャンチャン

朝は結構寒さが身にしみたけども
でも楽しかった~ニコニコ

「フローター最高ぉぉ~」
 …でもいつまで乗れるかなぁー。

では、また次回もパーよろしくね~。
  


Posted by souhey1962 at 14:17Comments(2)フローター

2010年10月13日

ZEAL ウェーダー

シロクマの時期のウェーダー
といえばネオプレーンでしょうね!

ZEALのストッキングウェーダーキラキラはかなりのキラキラキャナリの良品ですね。
フィット感が良くてクラッカー穿いた感じも良好で、裁断も良く電球考えてあるので突っ張る感じがしなくてとても良いニコニコ

ただネオプレーンも男の子エーン経年劣化は否めません。
使用しない時期は、しわが入らない様の保管する方が良いようです。
ハンガーに吊って、晴れ直射日光の当らないくもり冷暗所に保管が必須ですね。

大切に使ってテヘッ長く愛用してやりたいもんです。
なんせネオプレーン素材は高額ですからねダウン

では、次回もまたよろしくです。
  


Posted by souhey1962 at 12:25Comments(2)フローター

2010年10月13日

フローターで…

突然ですが!

閲覧の皆さんに「質問」で~す。
地域性も有るんでしょうが、
皆さんは何月ごろまでフローターで、
「浮いて」おられますか?

コメントにご意見くださいませ!
  


Posted by souhey1962 at 11:45Comments(7)フローター

2010年09月29日

ZEALフローター(遊学)合宿:二日目

どぉ~!寝坊しちゃぃダウンZZZ…タラ~
気が付いたら5時50分びっくり
同室で就寝中の「T本さん」と「A藤君」を起こしつつ汗布団上げぇ~の!着替え~の!嫁ぎ~の?(古っ汗びっくり

身支度整えて建物の玄関にダッシュ吹っ飛んで見ると…
数人の遊学参加者さんたちが既に「タムロって」ましたびっくり

カンジヤさん忙しそうにしてるし…って汗
カシワギさん?タラ~居ない…?

ああ~まだ起きてこんよ…汗
ビックリ
ええ~?なら良かった~タラ~
(でも本当は、あまり良くは無いわな~www)

そしておにぎり喰いながら、待つこと十数分…

遂にびっくり師匠の登場ぉぉ~びっくり

流っ石は、「師匠~」場の雰囲気が一気になごんで、
本日の開会式となりました。

12時過ぎまで、各々自由に釣り歩くことに…ニコニコ
陸ッパリ派と、フローター派とに分かれての釣行…
もっちのロンでテヘッ私はスパフロで出撃です!

カシワギさんはドキッオカッパリで皆に「遊学エキス」の伝道&注入ですwww

さてそうと決まれば、早くエントリーしたもん勝ちキラキラびっくり

昨日のエントリー場所に直行ですダッシュ

セット完了!
沖に構造が良く判らない浮島(ハーブや花、一年草てんこ盛りの木枠の浮島?)があるんで際をチェックして回ります。

アルミボートの先行者が数名居ましたが、
アルミで出ないバス君(フローターでしか獲れないバス君が居るんですね~ドキッ
を捜して 晴れ の影の側を攻めて行くと…

右目の端に水面が「モジる」のを発見びっくりドキッ
おっ!ヤル気のあるバス発見びっくり
トップに出るかな?

ここは、「スピナーテール・マレオ」に交換…して

「ゴッブッ!!!!」汗ビックリ
でっ出た!!

フローターBOXと同サイズのキラキラ43cmアップクラッカードキッ

よぉぉ~くサカナ引きましたぁぁ~びっくり

広島バスとハート相性~チョキ抜群~ドキッ

でも… 遊学は伝統の「50cm連続記録」が有ったよねータラ~
「これで、満足しちゃぁいけんねぇ~」www(広島風で!)

でもこの後が続かないウワーンタラ~

集合時間が近づく…
この後、「道の駅」でオカッパリするも…
ぴよこ2痛恨のタイムアップタラ~


集合場所へみんなぞろぞろと集まりだした様子で、

閉会式男の子エーンの設営をみんなで協力して…



カンジヤさんの司会の下

カシワギさんの閉会のご挨拶を頂きました。





感激のなか、「修了証書」の 男の子エーン 授与式! & カメラ 記念撮影&記念の「握手」してもらいました 男の子エーン びっくり




ニコニコその後はみんなでカシワギさんを囲んで、サインを貰う人
釣り談義&今日の反省会…。
各々のルアーBOXを見せ合ったりと…
名残惜しそうにしていましたが、

最後は「泣きの一時間釣行!」となった様で…

予定の3時過ぎ… 残念ながら私は、遂に時間切れですダウン
カシワギさんに次回の「再会」を約束してニコニコ
握手でお別れです汗男の子エーン

一路車河内ICへ帰路につきました。

「最高~の想い出キラキラ」と「貴重な経験ドキッ」でしたねーニコニコ

次からの釣行に「是非」とも今回の経験を生かして行きたいと、心底思いましたねキラキラ

カシワギさん!「あざ~っす」www

次回もまた宜しくお願いしますびっくり
  


Posted by souhey1962 at 21:49Comments(0)フローター

2010年09月27日

ZEALフローター合宿:初日

広島の「白竜湖」へ行ってきました。

なかなかの規模のリザーバーでアオコの微粉末状の浮遊物の混じる静岡カラーの湖水でした。(笑)



今回の晴れ遊学合宿は、ニコニコ17時からの開校との事で…。

とにかく時間がもったいないのでテヘッ
浮きま~すキラキラびっくり

エントリーポイントを探して管理道路を一周して見ると2箇所あるじゃあないですかアップ

いそいそと降りて見るとボートキャリーの付いた4WDが5台汗
流っ石~有名なリザーバータラ~プレッシャー高そ~ダウン

準備OK~ハート
おにぎりも喰ったし…トイレも行ったし~びっくり

エントリーして…
岸際をチェックしながらバックウォーターを目指しますニコニコ
時折、フィンを真下に振り下ろし水深のチェックです。
偏光レンズで、水の色と岸の地形を考慮して置けばある程度の地形は把握出来るのですが、
上流からの堆積物で、岸際が結構埋まっていることが有ります…。
そこで、この作業をしておけば「秋口」のバスならば、
体感水温と総合して30前後の居場所がある程度、見極めが可能かと考えています。
ただしベイトが重要なのは基本でしょびっくり

22日深夜の降雨で、水温が結構ダウン下がっているのと、午前中にかなり叩かれているタラ~様子…
トップには全く反応無いです  ガーン汗

「禁じ手」になりつつあるスピナーティル・マレオを投入するも「沈黙」ですタラ~
ディープリスクもホゲてしまいました…汗

ワームかね~テヘッ

バカの一つ覚え怒「センコー」のノーシンカーを「うりゃ~」っと
「コッコン」と直ぐにアタリです。
難無く、GETっ~の30cmでしたwww

その後もトップとワーム交互の波状攻撃も虚しく、完璧にやられました…ウワーンタラ~

夕方早めに上がり…
(ほんとの「男の?ゴールデンタイム」これからだちゅう~に怒

17時に集合場所へ~ニコニコ
もう数人は集まっている模様…
びっくりビックリおおおおおおお~ぉぉぉぉ!


カシワギさんじゃ~ドキッ

「重厚な」いい声に少々びっくりびっくり汗
形式的な挨拶と自己紹介を交わして、

「コアな」釣り談義開始で~す。

天候によるカラー選択方法。
水質によるカラー、ルアー選択等々。
貴重な話が聞けました。

カシワギさんの「飯食ったら釣りに行くよびっくりドキッ
やった~グー来ました!
名物の実戦講習会の開催びっくり

有志で、月夜の神秘的な〇川の上流へ釣り登ります…ドキッ

カシワギさんを含め、総勢7人のズィラー面々…
仕事明けで駆けつけられた、地元の先輩ズィラーさんに
事細かに教えて頂き…
カシワギさんの後ろを追いつつ
超~浅瀬の川バス釣り…
凄く貴重でキラキララッキーな体験でした。

途中で、(皆さん曰く)推定50UPのバスをバラして…タラ~
カシワギさんに「ビックリドンキーアワセ」しちゃいました?って
「言われちゃい!」でしたwww


その後に、最上流の岩場で同行者の〇さんが48cmキラキラのバスをびっくりGET!!

続けて、カシワギさんズーナマの50UPをゲットンキラキラびっくり

そして、先ほどのバラしに「激悔しい思い」をした私が44cmクラッカーゲットンキラキラアップドキッ
しかもカシワギさんの前で釣れたのが
「最高~」アップに嬉しかったですね~ニコニコ電球
(写りが悪くてスイマセンタラ~私の携帯じゃあこんなもんですよ~。)

そして大満足ニコニコチョキなかを宿泊先おうちに戻り…
明け方晴れまで話し込みました…
明日早朝汗から釣りになるんかな~?タラ~

では、続きは次回です~。
パーまた宜しくね~。
  


Posted by souhey1962 at 21:20Comments(9)フローター

2010年09月14日

天候不順につき…

毎日蒸し暑い~ウワーン

朝夕は涼しくなりはしましたが…汗

週末は、仕事で釣りには行けないしウワーン、おまけに虫歯ダウンがひどくなり熱が出て…ガーン
土曜の夕方からダウンでした~男の子エーン



秋こそはこのZEAL金箔アンカニーで~
「バホ~」っとデカバス揚げたいもんですが…。

とにかく休みをもらうことが先決やねテヘッ

次の日曜日は出撃したいけど雨天気がね~汗12日みたく風が強いと浮けないもんねーダウン


今年中に7月に揚げたこのサイズがもう1本は欲しいもんですね~びっくり

晴れになったら19日はフローターで「浮き浮き」でしょ!www


では、また次回も宜しくで~す。パー
  


Posted by souhey1962 at 08:06Comments(2)フローター

2010年08月30日

フローター釣行!(8月29日)

暑い~汗
毎日毎日これしか言うこと無いんかい~ウワーン



マジに雨乞い雨必要です…。バス君のおうち居場所が無くなります汗


昨日晴れ朝からまたまた「浮いて」きましたよ~テヘッ

いきなり…「ガボッ!」と丸呑みで~すwww。
めっちゃ気分ええ~


25UP程度の可愛いキラキラ元気なサカナバス君が一杯遊んでくれました
「ありがっとねぇ~ニコニコ」の連発でしょ!www


トップにガンガン出てアップハイテンションな朝マズメでした。

この野池はデカイのが出にくいので、9月は場所を変えようと思います…タラ~


求む!デカイの~びっくり



コイツも後から「丸呑みっ!」

活性チョキ高いです~ビックリアップ

サカナバス君の果敢汗な「攻め」のお陰で、飽きることもなく半日釣行完了~です…。

エグジット後、ウェーダーの乾く間にオカッパリです。


先日某オクでGETした
キラキラアマゾンマレオパイレーツチョキ
の試運転で~すドキッ

(実は「初」アマゾンなんよね~www あまりにも高くて、アマゾン系は「禁じ手」にしてたもんで…汗。)

連れの意見では、普通サイズの「マレパイ」はバランス悪い?らしいので…。
アマゾンにしました(笑)
それに安かったしね。
バシャバシャ…カチカチ…ビックリ なかなかのアクションですハート
6回も投げたでしょうか…パシャ!?「クン」とロッドがしなり…来ました~ビックリビックリガーン

「ちっちゃ~!」ニコニコ
カワユスなぁドキッwww
でも良くこのサイズで出たよね~?
やるねチョキおチビ君テヘッびっくり

この「攻めの気持ち」がこれからの「日本代表」に欲しいよね~って?(笑)

ではまた、次回もよろしくですパー
















  


Posted by souhey1962 at 19:06Comments(4)フローター

2010年08月22日

今日も浮いてきました~!

晴れ朝も早よから出撃!ダッシュ
4時起床で、5時から浮きましたニコニコ

結果から言うと…
超減水で居所が絞りきれないガーン…状況でしたウワーン

おフロは、昨夜ほとんどセットアップしてあったので、
空気をすこーし入れれば「直ぐ」に浮けます。
(屋根つきの車庫の「ワゴンR」に常時積み込み~www)



薄暗い中のエントリーはいつも「ドキドキ汗」します…。
お陰で、まだコケタこと無いけれどね~テヘッ
でもやっぱりビビリますぴよこ2

マイブームテヘッのヘプタゴンゲーリーで様子見ましたニコニコ

岸際で、即座に反応あり!
上顎にがっしり!です。
小さい割ネコにゃ~、良く引きましたね…。
この後、カラーがいけないのか?
喰いが浅くて… 3連続バラシダウンウワーン
もう2匹ほど頂いて…。
反応が渋くなったので…
「FROGさん」おすすめのスピナーテールマレオのキラキラ初陣です~。

とあるshopさんに無理をいって、月遅れの発送をお願いしました汗
(良い子はマネしないようにwww)

水面下を「ウネウネ~」とやってきますドキッ
「おお~いい感じのアクション!」

アマゴカラーの背中の茶色と側面の白が、フラッシングになって捕食スイッチが入る感じかな?
ほとんどが「横ッツラ」から喰いに来るみたいでした。

フロントフックに12匹全部がフックアップビックリびっくり

トップでサカナ出なかったところも丹念に探ると、なんぼでも出てきますニコニコ

このあとチマリスクの「KF」と「セミ」で、
18匹ほど追加して10時半にエグジットしました。
今回は30~15cmとこの池のアベレージではありましたが…

やっぱフローターでデカイのが釣りたいですね~テヘッ

バス君に引っ張り回された~いハートびっくり
(ゼータクな希望ですが…)

でもこのまま減水したらマジに…
ヤバイですぜ~ビックリ

池が干上がりませんようにガーン

雨雨乞いタラ~でもしたろうかなテヘッ

では、また次回も宜しくねパー
  


Posted by souhey1962 at 17:00Comments(2)フローター

2010年08月12日

ZEALフローターの…

朝っ~晴れ日の出前アップびっくり



この時間くらいから浮くとキャナリ釣果に期待できるのですが…。

家族持ちはなかなかね…。
そんなことは夢のまた夢でしょ!


実は先日の釣行の時の大惨事www
のレポートをば…。

釣りの知り合い(フィールドで挨拶するぐらいの方)のV型(R社製)が炎天下の中で大暴発で、ご臨終しました…おばけ
彼は、ロッドのセッティングニコニコを先にすれば良かったものを、
先行者(つまり私に)気を取られ汗いつものペースを乱してしまったウワーンようでして、
真っ黒のおフロにパンパンにエアーを張り晴れ日当たり良いところに放置プレーwww
V型のウレタンチューブは薄いからね~。
ロッドの用意が完了し、ウエーダーを穿いているときに「チュドーン」爆弾したらしい…。

私は沖で浮いていたニコニコので音クラッカーは聞こえなかったけれど、
こんなこともあるんですねービックリ

さて…ここからが本題です。
この状態でセット完了で~すドキッ

私の場合、(5月7日のblog参照にしてね。)空気圧を「浮く直前」まで2割少なく入れておきます。
炎天下ではかなり膨張します。テヘッ
浮く時に一杯に張り、汗浮いてから様子で少し空気を抜きます。(浮くと水で冷やされて少し萎みますからね。)
少ないと沈み気味になりますし、空気が多いと激ヤバイことになります。

エグジット(上陸)したあとの乾燥中も空気は抜き気味にしておきます。
うまく空気を抜くとこのように立てて(自立して)裏側の乾燥も出来ますが、状況により萎んで倒れることもあるので、車車か何かに立てかけた方が良いでしょう。
また、出来れば日陰くもりで陰干しがベストでしょ!
とにかく、空気圧と温度に気をつけて使用をすると長持ちしますよ。



ドキッニコッ「ナイロンウエーダー」は裏返して脱いで、裏を先に乾かす晴れ
タオル等で内側の水分タラ~を拭き取ると早いですねニコニコ
裏側が乾いてから表にして、表面を乾かします。
内が乾いてから直ぐに、新聞紙をブーツ部分あしあとに丸めてテヘッ詰めておけば、(途中で1~2回入れ替えが必要!)臭いウワーンが出にくくなりますよ~。ニコニコチョキ
夏は大量に汗をかくので、「臭い」になり易いガーンので気をつけたいもんです。

皆さんびっくり!お盆休み中も「熱中症」に注意して、おフロでデカバスGETしてくださいね~。

私は家族サービスで時間がありませぬ~ウワーンダウン

では、またパー次回も宜しくねニコニコ

  


Posted by souhey1962 at 18:06Comments(6)フローター

2010年08月09日

おヒゲヤラウ(笑)

タラ~晴れ 毎日…暑いねぇ~汗
(などと言ったとこで涼しくなる訳でも無いけれど…テヘッ

8月8日、朝からおフロでウキウキしてきましたびっくり

4時起床の5時出発ダッシュ 6時には水面の人に…チョキ

涼しいうちに浮くといい感じやねニコニコ
誰も居らんし~♪ 「俺だけの池っびっくり」www

遂にドキッびっくり御三家揃踏みクラッカードキッ~!

PEにルアーを結びますドキッ
しかし七角形テラー&アンカニーは沈黙ガーンでした… ?

っかしーな?
この時間で出ないなんてウワーン

しゃーないなぁムカッゲイリーにチェンジしますか。
そして…
やる気満々の30UPを連続*3匹バラシ~(あちゃ~タラ~
汗食いが浅いん?
追い合わせ入れているのにバラシ…。汗
ありえへんやろ?

めげずに再度挑戦です。
基本に戻り「巻き合わせ」をしっかり取り
それで揚がってきたのがキラキラこのバス君ハート


続いてこの子びっくりニコニコ

時折10cmが果敢に攻めてきま~す。

チマチマもゲイリーでしたニコニコ
トップでチマも含めて10~30で22匹のGETでした。

「デカイのは釣れんね~(笑)。」
などと言った途端ビックリ
岸際に中々いいとこに入りましてね。www
ワンアクション目で
「チュボ?」汗
ショボイバイト~www
巻き合わせ入れてもスッカスカ怒
乗らんやったダウン思った時に、
下向きに穂先が入りはじめました?ガーン

おお?なんか来とるぅ~ニコニコ
重々しい凄い引きでした汗
こりゃ50UPハートは間違い無いアップ

おフロを引っ張り廻されやっと姿が見えた!
???あらっ?模様がない!
ええービックリお髭がある…!ダウン
キラキラしかも口で喰ってる~www
キラキラやめてよ~ね~www(何故かオネェ調タラ~

あまりにでかいので揚げるの諦めチャイびっくり
ナナマルでした…www
 この池の自己記録(笑)ただし外道レコードwww
リリースの時にプライヤーでフックはずしたら…Wフックが折れましたダウン
鯉の恐るべし口の固さ…タラ~

外道とは言え十数分間のフルファイトで、今朝は左手の握力が有りません汗

それなりに満足でしたびっくりニコニコ

電球さて~昼から墓掃除に行ってきましょうかねニコッ

では、また宜しくです!

盆は浮きに行けるかな~テヘッ
浮きたいなあwww
  


Posted by souhey1962 at 11:15Comments(2)フローター

2010年08月05日

七角系(笑)御三家~!

ニコニコおお~遂に我手にきたかっ!ドキッ
(カリオストロの城より… 古っ!)
若い人は、ワカンネーだろねぇーウワーン
まあ判るビックリ方がどうかしてるかも…www

ちなみに何が来たかと言うとね…タラ~

遂に、キラキラ紫金箔テラーと緑金箔アンカニーが送られて来ましたぁ~アップ

オークションでどちらも4千円少々汗
発売当時から言えば、超~格安ぅハート
前回、ゲーリー使って解ったけど、クリア塗装が厚いみたい…。
たまたまかもしれんけども全く下処理してないのに、ぜんぜん割れる気配無いし、
その上に結構岸際の竹に「ブッ込んだ」(あーあ下手っぴガーン)のに傷一つ付いてませんビックリ

やはり、「諭吉先生*3人分」したのは伊達ではなかった…。かも?

あとは腕次第でしょうか?

絶対に「トップ」に出してやる!テヘッ
   でしょ!ニコニコ


で、週末は出撃出来るんでしょうかね?

ねえ?テヘッ社長~?


では、また次回に期待しつつ…

宜 し く で す 。
  


Posted by souhey1962 at 17:51Comments(0)フローター

2010年08月01日

(訂正)青緑金箔ゲーリーでした。 m(u u)m

朝から浮いて来ましたニコニコ
(昼から仕事ですウワーン

曇時々小雨のなか…トッパーしてきましたよドキッびっくり

まずは公約通りに金箔ゲーリーをば…。

自然のオーバーハングの下へ滑り込ませます。アップ
リーリングのみでは、思い通りのアクションしてくれませんダウン
(七角の角がキールの変わりをするのでしょうか。)

ジャーモ見たくスプラッシュ飛沫を上げます…ダウン
う~んガーンちょっと違うかなー?

では、リーリングで小刻みにアクションを付けると小気味良いドックウォークが決まりますドキッ

その時… 「ボッフ!」来ましたね~ハート
よ~く引く子バッチの25UPでしたびっくり

しかし、「本当のビックリ」はこの後でした!

たかだか2m*3.5mのオバハンでしたので、「キャスト&アクション」の練習と思い、二投目…。
キャストし動かして見ると…「ツン!」と子バスの突き上げるアタリがびっくり乗らんなぁ~怒
ほぉ~まだいますかニコニコ
んじゃ、リクエストお答えしてっとびっくり

三度目は一番奥に入りました。
「ズン」と重いアタリが!これはサイズアップ!ハート
でもジャンプ一発!汗 ばれましたダウン
35アップはありそうでした…汗ダウン
(普段ならここで次のポイント行くんですが…)

さらに4投目、アクション中に子バスのアタックがびっくり
この後、結局バラシ&乗らずの13回連続アタック!ビックリ びっくり

キラキラ金箔パワーパンチ汗なのでしょうか?
はたまた今日の曇に金箔が良かったのかは、定かではありませんが…。


恐るべし!キラキラ金箔パワーパンチ

(こうなったら怒次回は、緑金箔アンカニーと紫金箔テラーが届くはずやからドキッ御三家そろい踏みと行きましょうかwww。)

この後はジーク、チマチマリスクを使い、15~30アップの子バッチ君が遊んでくれました。
タラ~右の親指ザラザラです~ニコニコ





ではまた、 次 回 も 宜 し く で す 。

  


Posted by souhey1962 at 15:15Comments(4)フローター

2010年07月19日

浮いてきまスた!www

朝6時から浮きましたニコニコ

お陰で何とか「出撃」できました~ドキッ


アライ君リールのカメカラーですが、何か?
アイテムとしては「ベタ」ですね~テヘッ

… しかし
チマは不発に終わりましたダウン
岸際のポイント決まらないと、この野池は特に出にくい…
ゴムボに叩かれすぎなんかねー。
ここでフローター見たこと無いもんね…。

チマを諦めて、
フラアンに変えたとたんに…
「コボッ!」ビックリって、確かにいいとこに入ったが、イキナリとは…
しかしダウン痛恨のバ・ラ・シ汗
ガックリガーンだよ~。
気を取り直して次々~。

(雲の上に浮いてる感じ→
     でいいでしょ?)



そしてやっと来たのが、
このバス君でしたキラキラ
その後「ジーク」のHA.HHDJ、静岡、OF、空も嫌われ…。
他のペラ系、プロップ、ゲーリーも反応無し… ガーンダウン

トップで9匹でしたキラキラ
結局、あたり針はフラアンのみ。(センコーは相変わらずニコニコ25CM前後が快調…テヘックラッカー
子バス君が一杯遊んでくれました!
満足!満足~!


昼から仕入れ先の展示会に呼ばれているんで…
休みの様な、仕事の様なwww
まあ朝から釣り出来たから、良しとしましょうかキラキラ

では、 ま た「次回」 宜 し く で す 。

  


Posted by souhey1962 at 16:49Comments(4)フローター

2010年07月10日

さらに続く…の?

今週末もどうやらお仕事の模様です。汗
つづきのZEALスパフロ釣行の様子ですが…

昼から別の野池に「浮き」に…ダッシュニコッ

少し高地の「山上湖」です。

晴れ夏場は水温が低くニコニコ快適に浮けるのですが、
雨雨が続くと水温が低下して…
サカナバス君の活性が一気に下がってしまいます。タラ~
あと、山の天気は変動し易いので急な雷雨雷が怖いです…タラ~
だって、何もない水面にカーボンロッド立てて浮いている訳ですからねタラ~…。
マジ避雷針雷ですタラ~ダウン

梅雨雲の合間から時折日差しが…くもり晴れ蒸し暑い!男の子エーン
浮いてみるとチョキ極楽なんやけどそれまでがダウン地獄のウェーダー蒸し風呂状態…汗
今日はチマの日です(自分的に勝手に…)テヘッ

チマゲイリーがなかなか頑張ってクレチャイ!

「こぽぽぽぽっ」っていい音させてバス君誘います。ニコニコ
「ごっぼぉぉ~」ビックリって!

このバス君がキラキラかなり派手な出方ビックリで満足でした~ニコニコ


一日、釣り三昧の休日はある意味癒しの貴重な時間(釣果に恵まれなくてもね)、
しっかり充電して、普通の生活に…って
戻りたくないなぁ~(笑)

では、また 宜しくね。 チョキ
  


Posted by souhey1962 at 09:29Comments(4)フローター

2010年07月03日

梅雨バス!

蒸し暑っつうぅぅ~。

今週の仕事は「なかなかの厳しい」状況やった!
 7月1日に、某P運送がJPに委譲されたらしい。(それはそれでええんやけど…。)
工事用の材料が、香川県発の宅配で高松のステーション出たっきりガーン行方不明ビックリになった…とのこと。ダウン
このコンピューターの時代に何をいうとんやムカッ追跡処理すらできんの?ええ~JPさん!。
これじゃ月曜のコンクリート工事が間に合わんじゃ~ない!
私がJPさんに直談判へ「お宅はどう処理してくれるんですか?」ムカッ
「言われることは理解出来ますが、うちではどうにもなりせん…。」
なぁに~!しかもダンマリ決め込むんかぁ?しかもマジに黙るんじゃねぇ~(怒) と心の中で叫びました(泣)。
もう行方が判らんならしょうがないガーン代替品を調達しに急遽近くのDIY店へ…。
何とか処理して於いたが…汗こんなことがあるんですね~。今の時代にねぇ~テヘッ

ニコッ本日は気を取り直し…雨雨の中を昼から「フィールド」へ出発ぅ!ダッシュ
フローターを浮かべてぇ~
「おおー この浮遊感!」
水温ひくっ!こりゃ水面にでんかな~?男の子エーン

でも、フラットアンカニーをスナップに取り付けます!ニコッ
沖目のウィードに投げ込み… ショートジャーク!ニコニコ  
すかさず「ゴゴン!」電球鈍い当たりがっ!ドキッ
オールラウンダーが綺麗な円を描きます。ドキッ


いい感じのバス君です。
暑さぶっ飛び!40アップいただきましたぁキラキラアップ





綺麗なプリプリバス君でした。キラキラニコニコ



 さて、お祝いの「ぶたとんこつラーメンテヘッ喰いに行きますかぁ!ニコニコ

(帰り掛けに気が付いたけど、野池は雨降ってなかったのに帰り道は土砂降りでした…。
やっぱり私って「ツイテル」よね~ニコニコ


では、 ま た 宜 し く で す 。
  


Posted by souhey1962 at 19:06Comments(2)フローター