ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月26日

サクッと行っちゃう?

やっぱ秋バスはいいですね~ニコニコ

昨日、9月25日に夕方限定で(仕事の関係でしょうがないです。)、サクッと行ってきましたびっくりアップ
五時半に到着…タラ~先行者がお二人汗ダウン
叩かれまっくてるかな~?
恐る恐る…「釣れますか~?」
「来たばっかで、まだわかりませ~ん汗
とのこと…ドキッやった~チャンスあるやんねぇハート

夕方やし、TOPやろね~テヘッ
イチイくん投げ~の…
巻き巻き…
「グォンびっくり汗いきなりですかぁ~ビックリ

で…こんなん来ました~(笑)


30UPでしたが筋骨隆々のいいバスでした。

ドキッ引き方だけなら40UPびっくりでしたが…(汗)



そのあと、場所を替えて…










この子が来てくれて…ドキッびっくりアップ










ゴメンエラを痛めちゃいましたガーン m(u u)m汗

マジに丸呑みやんねぇタラ~











そしてこの子もガッツリびっくり

がっちり巻き合わせで、フックあっぷ(笑)

















とどめはクラッカーこの子でしたハートドキッアップアップ


怒涛の「五本連続」でしたびっくり

後にも先にも、こんな体験は初めてですね~ハート

まずめのタイミングかなぁ?
イチイくん「底力」かなぁ~?
師匠黄色い星クラッカーの作品はやっぱり凄いですわ~ハートアップアップパンチ


有意義な釣行でした。

次回もキラキラがんばるずぉ~(笑)ニコニコ

ではまたびっくりよろしくですニコニコパー

  


Posted by souhey1962 at 21:12Comments(5)バスフィッシング

2011年09月16日

ドッカーン!(汗)

ドッカーンビックリびっくり爆弾

心臓に悪い捕食音びっくりテヘッ

いきなり対岸の「イイトコロ」ハートに入ったからねぇ(笑)
でも…乗らなかったんよねダウンダウンウワーン
巻き合わせ不足ですタラ~反省しますです男の子エーン師匠さまゴメンナサイ!
ダメダメの弟子ですパンチ怒汗ウワーン

でもやはり一位くんドキッ

やっぱ凄いですわ~汗


日曜はリベンジですわ~グーテヘッ汗

次回はデカイのに遭遇出来るのでしょうか?

乞うご期待って…(笑)


  


Posted by souhey1962 at 20:58Comments(2)バス釣り

2011年09月08日

12号台風の傷跡

被災された関係者皆様へ

適切で無い表現があるやも知れません。
どうかお許し下さい。
決して興味本位で、掲載するわけでは有りません。
実際に家族や親戚知人も、今回のこの映像を目にする機会が無くて…全く知らない状況でした。

本当の実情や状況が、少しでも多くの方の目に触れる事で、台風被害の復旧の為になるのでは?との「拙い想い」からです。
もしも、反対の意見や「配慮が足らない」等のご指摘がございましたらコメントからお願い致します。
適切で無いブログは削除したいと考えております。
(また絵文字を挿入しています。気に障ったら申し訳ありません。m(u u)m )



今回の和歌山~奈良の台風被害汗


自衛隊のヘリからの映像を見てガーン本当に言葉をなくしました…


3月の大津波もビックリ衝撃的な映像でしたが…



心臓が潰れそうに痛かったし、心がほんまに痛みましたタラ~

なんで、こんなことになるんかな?


この罹災者の方々が何をしたというのでしょう?


橋(橋梁)が落ちるということは相当な水の量と流れ(まさしく大濁流)が押し寄せたと誰でも考えられ得る事態だったと言うことです。

専門家では有りませんので、詳しくはいえません。
映像で拝見するに橋脚のスパン(間隔)がかなり離れているように見えます。
普通ならば、橋脚にゴミや木材土石流が掛かり難いのでしょう。
(多分そちらを基準に設計がなされたように見えます。)
しかし水位と水量が橋の面まで来たから…汗
一発パンチ怒で流されてしまったのでしょうか…タラ~
とんでもない水量の濁流だったのです…。

捜索の様子です。

現在は、生活道が寸断されていますから物資、資材、建設機械の絶対量が不足しています。
ライフライン自体の復旧も相当先のことになるでしょうね。
ですから人的な応援や支援が最優先でかつ、必要不可欠です。
まだまだ一般の方が行ってみて「お手伝い」が出来る状況ではないでしょうから…。
まずは義援金、義援物資の用意と送り込みに心を砕きたいなと考えております。


このだけの罹災状況です。
ちょっと信じられませんよね…ガーン汗

どうしたらこんなことになるのか…
圧倒的な被害状況に信じられません。

私も20代前半で、とある地方の市町村で水害罹災の経験が有ります。















本当に文字通りに「途方に暮れます」タラ~ダウンダウン

家は壊れている、布団も家具もぐちゃぐちゃで…汗
ローンの支払い中の愛車はどこにもありませんビックリ
泣きたくても泣けません…。
皆さん同じ状況ですから…ウワーン

この罹災したという「現実」を受け入れるまでに、相当量の時間が必要です。

「住まい」を失い。
「職場」も被害を受けていることもあります。
どうかすると、「職場」まで失うことすらあります。
そして、一番大切な「愛する家族」を失っていることも有ります。

それでも、立ち上がらなくてはいけないのです。
本当に理不尽です、自分の人生、神様すらも憎む自分が居ます。

自分自身で落ち込みます。
「何のためにこれから頑張るんだろう…」
目的が見つからない時は本当に苦しいんです。

なんで自分はここに居るんだろうって…。


義援金、義援物資、物質的な支援も大切です。
勿論食べるもの、生活するものが無くては生きては行けませんガーンダウン

しかし心のケアや心の援助も「忘れてはいけない」のです。

本当の復興って難しいかもしれません。
失ったものは容易に戻ってはきませんから…。

しかし「生きる信念」や「生きる自信」は、きっと蘇えってきます。
癒えない「心の傷を覆い隠す」ように蘇えって来るのです。

だって生きていることには意味があるからです。
生き残るには、何かの理由があるからです。

それを捜すために生きていかないとならないのですから…。

この度の罹災者の皆様と関係者の皆様の、「心からの平和と平穏」が一日も早く訪れることを切に祈っております。


すみません。偉そうなことを書いてしまいました m(u u)m
ゴメンナサイです。

しかし、大切なモノを失った経験は酷く、辛く、しんどいけれど…
「尊い」経験でもありました。

人とは?人生とは?生きるとは?
生かされるとは…?
答えは未だに良くは判りませんが、生きる希望を見つける事が出来ました。

きっと神様が、私の為に用意して下さった気付きの為の「試練」だったのでしょうか…?
  
タグ :心の復興


Posted by souhey1962 at 20:44Comments(0)環境に付いて

2011年09月08日

今年はいったい…(汗)

台風12号…雨汗
ウワーン今年っていったいなんなんでしょうね?東北、関東の大地震に大津波ダウン

スピードの遅い12号台風による水害雨

原発事故に放射性物質による土壌汚染汗ダウン

食品汚染に出荷停止、風評被害に買い控え…。(関東の知人が今年は地元のコメを買うか迷っている様子でした…汗

なにか目の前のことだけでなくて…
なにか大変な事が起こっているような…汗

心のザワツキが拭いきれませんガーンタラ~

私のような凡人が、浅はかな考えを巡らせてもしょうも無いですから…。

兎に角くにも、まずは自分達に出来ることに考えを及ばすことから始めようかと…。

どの道、後戻りは出来ませんニコッ
勇気を持ってキラキラ前をしっかりと見据えてダッシュ進むしかないですからねびっくりアップ
  

Posted by souhey1962 at 19:23Comments(0)環境に付いて

2011年09月07日

冬の対策(復興支援)

秋が深くなりますね…ガーン

ふと気が付くと、もう直ぐ9月中旬…
あっとビックリびっくりいう間に雪だるまの季節になりますよね…
東北の冬は早いと聞きます。

あの「3月11日」から早くも6ヶ月になろうとしています。

やっと仮設住宅も完成して避難場所から開放されたとは言え…
この冬は、厳しく大変なものになるのでは?
罹災者の皆様の「心細さ」や「焦燥感」は、如何ばかりかと…。

西日本からは、なかなか簡単にはボランティアという訳にはいきませんタラ~
いまは少なくても「義援金」をお送りするくらいしか出来ません。
少しでも汗寒さを凌ぐぴよこ2足しにして頂けたらと切に願うばかりです。ダウン

冬を乗り切って!頑張ろう東日本グーびっくり

西日本も心よりの応援いたしますびっくり

私たちもハートニコッ心よりの「応援」と「支援」をつづけて行きましょうびっくりチョキ

きっといつか!「3月11日」があったから晴れ日本は良くなった!っていえる日が来るようにびっくりニコニコ
  


Posted by souhey1962 at 17:00Comments(0)環境に付いて

2011年09月07日

秋バスシーズンが深まって来ましたね。

朝夕涼しくなってきましたね~

ニコニコ秋の荒食いシーズンです!

TOPが汗厳しくなる前に、一位くんで「イッチョ」キラキラ大きいのを揚げておきたいものですが…(汗)


こんなのをグーガッツリGETクラッカーしたいですよね~(笑)


9月11日は晴れ晴れるといいなぁテヘッ

それとフローターで浮きたいなぁ…ニコニコハート
今年は、ほとんどプカってないもんなぁダウン

次回もよ・ろ・し・くでつびっくり(笑)

  


Posted by souhey1962 at 08:12Comments(0)バス釣り