ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月31日

釣りは趣味か?道楽か?

釣りって「道楽」なんでしょうか?

昔ある人に、サカナ「釣り」ちゅう遊びは趣味の粋を超えちょる!ありゃー「道楽」じゃ!


結構インパクトのあるご意見でしたが…汗 

当時、私は完璧な「バイク馬鹿」で、真冬雪だるまでもツーリングに出かけ、高校時代の同級生とRZ250Rでカッ飛んでいた頃でした。
今考えると… 「異様に熱い時期タラ~」でしたね(核爆)

ですから、まだ釣りに興味も無くニコッ「はぁ~そんなもんですかねぇー」程度でしたが、今して考えると確かに「言えるかも…タラ~

辞書で調べると(道楽):本職以外の趣味にふけること。趣味を楽しむこと。また、その趣味。

趣味にふける? いや~はまり込むの間違いでしょ!

道具にこだわり、釣り方にこだわり、釣果に執着するって… ぜんぜんイケてないですなぁ~www


私は仕事に使う道具でも趣味に使うモノにしても、自分で総合的に考えて、一番気に入っているモノを(金額的に少々無理しても!)購入する方が後々「満足」出来て、悔やむことが無いように感じています。

結局、自分の好きな道具でないと最終的な「満足は得られない」と考えます。

「ZEAL」に拘るのも… 実は当初は、ビックリダイワの商品を主力に使っていました。
(シマノは高校のころの友人の影響で、自転車メーカーのイメージが強くて…汗

十数年前…初めてルアーショップに行ったときワームのコーナーにZEALのハゼ君グラブがあって、ロゴがカッコよくて!ドキッ一目惚れしたのを今も覚えています。
(やっぱりミーハーは治んないでしょ!テヘッ

当時は情報が少なくて、ZEALがTOPに力入れているメーカーとも知らずに…

2年後に「フローター」をショップ見てなんか面白そう…
妄想が膨らんで、書籍を買いカシワギさんのことを知り、カッコええ~なぁ…気が付いたらどっぷりのZEAL信者の出来上がりでした(爆)

でも、これほど心酔できるサカナ趣味とTOPという「カテゴリー」を知り、本当に幸せな境遇チョキハートだと思います。

過去にも他の「道楽事」に凝った時期も有りましたが…
続かなかったところを見ると、自分の身の丈に合っていなかったかと思います。

これからも元気な限り「ZEALプラグ」をブン投げてはニコニコガーン一喜一憂するんでしょうか。
ほんまに「バ~カ~」ですねぇーwww

では次回もよろしくです。パー



  


Posted by souhey1962 at 09:32Comments(1)バス釣り

2010年10月30日

バド、いじり?

充っちゃんびっくり「ビッグバド」

の良さってなんやろね?ニコニコ

牛充:「う~ん…やっぱあの臭いやろね~。」ドキッ

S:ビックリ「うん〇紛いのあの香り?」

牛充:「古いヤツほど芳しい…www」

S:「それは、ちゃうんとちゃう?」

牛充:「あの臭いで、ブチ釣れるちゅう話もあるでのぉ。」

S:「のぉ…って(呆)あんたぁいつから匂いフェチになってん?」

牛充:「バスクサイ!のも好きやしぃ。」

S:「アホくさっびっくり

牛充:「アホって、どんな臭いなん?」

S:「アンタには、付いていけんわ~ダウン


  とまあ、こんなショウも無い話をした午前中…


ここの「ネタ」にビッグバドのチューン方法を教えてもらおうと思ったんですがねぇガーン

まぁ、色々と有りましょうがね…

私的にチューンの「王道」といえば?

ケツのコロラドブレードの位置変更と…

取り付け方法のの変更でしょうかねぇ?

(くれぐれも良い子はマネしないようにねテヘッ

1、まずは、ケツのスプリットリングをブレードごとはずして…。スプリットリングは、不用ですので取り去ります。

2、8の字リングをライターで焼いてから、ペンチで引っこ抜く!

3、コロラドブレードを固い木片の上でほぼマッ平らに叩き直す。

4、ヒートンかオープンアイを用意(ホームセンター等で)してブレードを直接ヒートンに通して、本体にネジネジして固定してね!

5、リングを引き抜いた痕とヒートンの根本を瞬着で固めて完了です。

あとは投げてゆっくり巻くだけです。

「カション!カキョ!クッキョ!」となんともいい音がしたらシメタもんですびっくり

ただし、足元に来て岸に激突するまで…きっちり引くことです。

岸際で「ゴバッ~!」って来ること、多いで~す~か~ら~♪www

兎に角、バス君が「腹立てて」襲ってビックリ来るのでビビらん様にね!www

では、またよろしくねパー
  


Posted by souhey1962 at 13:46Comments(4)ルアー

2010年10月25日

雨ん中、強行の釣行(爆)

雨雨、雨、降れ降れ母さんが~♪

くもり8時まではドンヨリの曇空ダウン

その後は雨結構な雨でした~汗

とてもとても男の子エーン浮く気にはならず…
悔しいですが、「おフロ」は断念致しましたガーンダウン

カッパにての黄色い星「オカッパリモード突入~びっくり
って… 止めて帰るという選択肢は全く無い(爆)

イチイを投げては見るが、「全く反応ない」汗
余りの雨に水面が荒れてアピール不足かな?タラ~


そこで、
フラットアンカニー投入致しますびっくり

側面を削って電球下地を出してみました。
フラッシュ効果キラキラが少しでも強くなればと思ってね。

秩父の笠原さんのオリカラでした。

水面直下のただ引きで…


まずは、子バス君ゲットしました。

雨で、レンズが蒸れていま~す汗

「キャナリ元気な」バス君で、ゼンゼンおとなしくしてない…写メ撮るのに一苦労でした。



ヒシモの隙間を丁寧にルアーを通していきます。

隙間の際に着いているバスを探って行くと結構出てきますね。






この子に…











この子…


アンカニーのただ引き、夏場のウィード上も効くんですが…テヘッ

結構秋の低水温でもイケますなぁドキッ

なんとか20~25upを6匹ゲットでしたニコニコ

雨のなか午前中の釣行でしたが、心が折れる前に終了です汗

サイズ的には残念でしたが「狙い通り」に釣れれて満足でしたね。

では、又次回もよろしくねパー
  


Posted by souhey1962 at 20:26Comments(5)バスフィッシング

2010年10月23日

夕方のプチ釣行(笑)

ちょいと時間が取れたので!テヘッ

テク磨きに行ってきました~ニコニコ


まずはイチイから~アップ
アクションもまあまあ「様」になって来ましたチョキ

まだまだ右にダートが思うように切れませんが、

カシワギ師匠
のこのプラグに込めた思いや
「コンセプト」

黄色い星「川でダーターを使い込む!」
青い星YouTubeでも川でアクションして下ださってましたものね。)
が、少しづつ理解出来てきたかな~と感じています。

ぬるぬるっ!とした泳ぎ…
河川の水流でアクションが小刻みに変りますビックリ
重量がありホントにキャストし易いでしょびっくり

さて、周りが暗くなって来たのでゲーリーの「白DJ」にチェンジです。
変えた途端ビックリバッフびっくり
ノリませんでしたダウンウワーン

その後バシャーンのすけきよ、S.T.マレオを投入するも変化…無しでっびっくり

あえなく終了です。

明日は浮きに出たいが… 昼から 雨 なんすねぇ~汗

でも、おフロで行きたいのぉ~www

では、また次回も宜しくねパー


   


Posted by souhey1962 at 19:55Comments(3)バスフィッシング

2010年10月22日

ZEAL ルアーの修理

テラーⅡ割れちゃい!ダウンガーン

あぁ~あダウン凹むなぁ~男の子エーン

グラスアイもアイ(ヒートン)の付け根も瞬接で目留めをしといたのになぁー汗

材質に因るんかね?
タラ~吸うと割れる雷んよねぇ。

Bチマのリスク「セラアユ」なんかガーン
なんぼ補修しても2時間使ったら他の所から…バリバリ雷割れよるもんな~タラ~

なんかキラキラ有効な目留めの方法は無いんでしょうかね?汗

誰か「ご存知の方」電球 ご指南くださいませぇ~ m(u u)m

ではまた次回もよろしくねパー

  


Posted by souhey1962 at 07:29Comments(2)ルアー

2010年10月20日

マジに彫ってちょ!(笑)

ツレの充っちゃんテヘッ
勤め先グーも一緒の大工さんの「オッちゃんバサー」汗
何かと、バス話に花が咲く間柄…
しかしもう知り合って、7年以上になるのに
一度も一緒に釣りに行ったこと無い汗よね~www

重症な「ルアーコレクター」で自宅2階の一室が「プチ釣具屋さん」と化しています(核爆)

メガバスの「アームズ紛い物」を自分で彫り上げるビックリヘビーなメガバシストびっくり
さらにルアーも自分で彫る懲りようで…

「イチイ」を昨夜見せた途端…

「そんなに面白いプラグならキラキラ俺も彫ろうかな~」テヘッ
などと言い出す始末で…ガーン
イチイを片手にせっせと紙の上に模りしていきました。

根っからのビルダーやな~タラ~(建築屋、大工もビルダーと云うらしいニコニコ


充っちゃん俺のも作ってな~タラ~

そや!「WOODグリップ」も彫らしたろっとびっくり


では週末、浮いてきますわぁニコニコ

次回もよろしくねぇ~パー
  


Posted by souhey1962 at 20:02Comments(2)釣り友

2010年10月18日

イチイ手彫り初出陣?

昼からの出発汗
になりました。ダウン
土曜の夜、急遽汗漏水タラ~の修理が入り朝から業者さんとホテルの温水配管の修理です…
なんとか不良部分特定も出来、無事に修理完了しましたが…
M水道さんご協力ありがとうございました。 m(U U)m

イチイの試運転がメインですから朝一も逃してしまいましたので、
今日はフローターは無しで男の子エーンダウン
イキますびっくり

まずは、投げてみましょびっくりラインは新調の35lb。
だって「マジなくせねぇ~」切れたらヤバイしぃ~テヘッ
まだ重さを計って無いけど5/8~1ozは有りそうですな。
重量がある分イクシでも良く飛びますね~♪
キャストもしやすいし、思ったところに入り易いかな?

まず、基本的なアクションはヌルヌルビックリと艶めかしく泳ぎますニコニコ

んで、ここからが問題でした…タラ~

思ったアクションが出ない汗

つまり今までのアンカニーの使い方じゃぁ「駄目」なんですガーン

ポップ音はリーリングのみで出るときと出ないときがはっきり違うし、(浮き姿勢と水面の状況で全く違う)
首振りとダートは、リーリングと巻き取り速度でなんとか出来ましたが…タラ~

ガーン思った方に動いてくれないダウンダートの方向転換させるのに、リーリングで方向を変えようとしても何かが足りないのか、水流の変化か等に起因してか突然方向を変えてしまうビックリ

そして引く早さを早くすると、沈み込み「リスク」の様なウォブリングを始めますドキッ
少し速度が緩むと横向きになりヒラ打ちしてのダートを始めます。しかも突然右に方向変えたり反対になったり…ちょうちょヒラヒラといかにも

釣れちゃうでしょびっくり的な泳ぎ~www


やっぱ相当な「テク磨き」が必要ですねダウンウワーン

ある程度理解が出来てきたので、ポイントをアクション重視でせめて見ます。

やはり水温低めでトップには出にくい状況…ガーン

しかーし…チビ君が出てくれましたアップ

ガッツリ喰いに来たって掛かり方で大きさは …やけど
狙ったところで釣れた一匹に価値あり!でしょwww






この後チビ君を2匹追加して夕方終了しました。

とりあえず「釣った!」(釣れたのでは無くて)ので満足ですが、宿題の多い一日となりました。

師匠!ルアーに相応しいバスマンに成るまで頑張りま~すニコニコびっくり

ではまたパー次回もよろしくね。
  


Posted by souhey1962 at 12:19Comments(4)バスフィッシング

2010年10月16日

「イチイ」到着しました。

ドキッ本日、例のものキラキラ
届きました…。
箱を開けて…ビックリびっくり汗

黒くなっちょるぅ~?タラ~

そう上半分がダッチオーブン黒く焦がして有ります…。

木目が浮いて見えていい感じですね。

最初は…「イチイ」の赤紫の杢が、上半分に表れているのを、楽しみにしていただけに少し残念な気もしたんですが、
カシワギさん曰く、「やっぱ背中は黒でしょびっくり
しかも、焼きです。水中での輝きが墨の色はちょっとちがいます。ヤバいですぜ…ニコニコ

との事で明日、フィールドでテストしてチョキ確認して見たいと思います。

確かに手彫りの「荒々しさ」と「優しさ」の共存するシットリと「落ち着いた」仕上がりです。

口の部分のカットが独特ですね。

両脇に水が逃げ易い形状になっていますが、何故この形状でのいいアクションするのか?
不思議なルアーです。

明日のフィールドテストが楽しみで~す。


では、またパーよろしくね

P.S. カシワギ師匠 テクをキラキラ磨いてこのルアーに「負けない」バスマンに成りますびっくりほんとにありがとうございましたニコニコアップ
  


Posted by souhey1962 at 19:39Comments(2)カシワギ師匠

2010年10月16日

フローターAM限定釣行~

本日、午前中

バス君に会いに行ってきました。

激シブーガーン「撃沈」だけは、なんとか免れましたが…

TOPは「この一匹」だけでした。

昨夜気温が急に落ち込んだからかね~。
 ↑ 自分の腕のせいだとは言わないwww

ワームで3匹追加で時間切れでした。
        チャンチャン

朝は結構寒さが身にしみたけども
でも楽しかった~ニコニコ

「フローター最高ぉぉ~」
 …でもいつまで乗れるかなぁー。

では、また次回もパーよろしくね~。
  


Posted by souhey1962 at 14:17Comments(2)フローター

2010年10月15日

渾身のお作品 www

カシワギ師匠
からのメール(もう何回戴いたのでしょうか♪)
有り難いことですちゃ~ねニコニコ

電球ナウ!
乾くの待ってクサイ!」


「?」何が乾くんだ?イチイは塗りは無いはず…???

次のメールでビックリ判明しましたびっくり
「専用のケース」の塗りキラキラやったみたいです。


味わいのある
「無骨な箱」って感じで
男の子エーン感激もんです。アップ


師匠のご好意でかなり作り込んで頂いてます。



もう凄い!ビックリ凄過ぎでしょ?

なんかもう金とか、そんなこと度外視の作品ですよアップクラッカー

完全に「KO」です。感動もんです。

キラキラカシワギワールド黄色い星炸裂~爆弾です~www

… でも汗 いつ届くのやろ?(爆)

では、また次回もパーよろしくです。
  


Posted by souhey1962 at 21:34Comments(4)カシワギ師匠

2010年10月15日

S・カシワギのマジですか!?

師匠のblog…
 
 「S・カシワギのマジですか!?」

  見てクサイテヘッびっくり
  


Posted by souhey1962 at 13:09Comments(0)カシワギ師匠

2010年10月14日

師匠との約束!

ニコニコ「カシワギ師匠」から
出された手彫りのイチイのルアー作製を受付ける
その条件と約束とは…。

1、パンチ 必ず自分で使いバスを釣る事!
2、パンチ 転売の目的での依頼で無い事!
  以上の2点…でした。

私としては、「当たり前田のクラッカ~♪」テヘッですわ~ね!

「師匠」が私の為に、作って下さったルアーを…ねぇドキッ

たとえ大金積まれて、売ってくれびっくりと言われようが、何があろーが「絶対」に!
死んでもおばけ売らんしぃ~www
って小学生かっびっくり

では、ま たパー よ ろ し く ね ~ 。


ハート この「形状」がいいんやねぇ~ アップ(嬉)
マジにこれで釣れんやったら「終わってる」でしょwww
  


Posted by souhey1962 at 19:24Comments(2)カシワギ師匠

2010年10月13日

ZEAL ウェーダー

シロクマの時期のウェーダー
といえばネオプレーンでしょうね!

ZEALのストッキングウェーダーキラキラはかなりのキラキラキャナリの良品ですね。
フィット感が良くてクラッカー穿いた感じも良好で、裁断も良く電球考えてあるので突っ張る感じがしなくてとても良いニコニコ

ただネオプレーンも男の子エーン経年劣化は否めません。
使用しない時期は、しわが入らない様の保管する方が良いようです。
ハンガーに吊って、晴れ直射日光の当らないくもり冷暗所に保管が必須ですね。

大切に使ってテヘッ長く愛用してやりたいもんです。
なんせネオプレーン素材は高額ですからねダウン

では、次回もまたよろしくです。
  


Posted by souhey1962 at 12:25Comments(2)フローター

2010年10月13日

フローターで…

突然ですが!

閲覧の皆さんに「質問」で~す。
地域性も有るんでしょうが、
皆さんは何月ごろまでフローターで、
「浮いて」おられますか?

コメントにご意見くださいませ!
  


Posted by souhey1962 at 11:45Comments(7)フローター

2010年10月12日

ZEAL(元)ルアーアドバイザーの…

10月2日の夕刻…

「チャララー♪チャッツチャララ~♪」
聴きなれないビックリ携帯の着信音…?
あれー誰やったかいねぇー(マジ方言!)

携帯に出てみて…ビックリビックリビックリビックリびっくり
「Sさん?(^^)カシワギです。」
ええぇぇ~??!!?!?!!!!!!ビックリ
確かに、広島でお逢いしたときに「名刺」をお渡しておいたのですが…
こんなに早く連絡を頂けるとは…
チョー緊張です~汗

カ:「例の件どうします?」
S:「はい?汗
カ:「イチイの手彫りダーターの件… あの約束が守って貰えるかな?」
S:「ハイもちろんです。是非お願いします。カシワギさん男の子エーン!」
カ:「なら少し待ってね。また連絡しますから…。」
S:「ありがとうございますニコニコ!お待ちしてますから…」
カ:「んじゃ!また電話します。」
S:「はい!お願いしますー!男の子ニコニコありがとうございますぅ~♪」

とまぁーこんなやり取りがありまして…

イチイ(一位)自然:木の名称で表札などに加工される。かなり「緻密な木材」、飛騨の高山の「一刀彫り」が有名です。
針葉類イチイ科に属し、別名「オンコ」「アララギ」とも呼ばれ、主に東北から北海道までの寒冷地帯に育ちます。
細かく美しい木目と淡紅色を帯びた色彩は変色しにくく、長い年月とともに深みのある色に変化します。
高官の用いる正一位の笏を造るのにこの木が使われたとされ、立身出世を願う縁起のいい貴木とされています。


今回の「イチイ自然」はカシワギさんの親戚の方が所有する山富士山の麓の齢(ヨワイ)400年ビックリの古木だそうです。
「この木は大きくなると、桜の巨木のように中心から腐って穴が開くような種類みたい。
大木でも使える場所は限られるんだよね…。
ましてや「富士山」の近くの400年クラスの「イチイ」なんてもう二度と手に入らないだろうなぁ。」
とのことでした…。
そのスペシャルな材料クラッカーを「熱意人キラキラ」ことカシワギ師匠が手彫りするのですから…

しかも私の為にドキッですよぉ~。チョキアップ"

まあテヘッ御代はなんとかするでしょアップびっくり
って、大丈夫かいね~ は!は!は~!はぁぁ~汗ダウン
今週末にはイチイキラキラ…届くかなぁ?

では、次回はイチイのインプレが出来るといいな~チョキ
などと「戯言」を…

では、パーまたよろしくね~びっくり
  


Posted by souhey1962 at 07:49Comments(0)カシワギ師匠

2010年10月11日

ぶきみ~な奴 ♪

テヘッこれなぁ~んだ(笑)

ヒント:
イチイの手彫りって?


充っちゃん今度見せて上げるからね~♪


では、次回もパーよろしくで~すびっくり
  


Posted by souhey1962 at 13:58Comments(0)ルアー

2010年10月11日

オカッパリ:2010/10/10

さぶ~ガーン

しかもZZZ…寝坊~しちゃいましたダウン
せっかく10が三つも揃ったスペシャルDAYやのに…汗
朝からグズグズです男の子エーン


お天気も 雨 / くもり やし、気温も低いので「フローター」は諦めてました汗

気を取り直して…
サカナオカッパリしましょ爆弾キラキラ
ってタラ~釣りをしないという選択肢は無いのか?汗

釣り場に行く途中とっても綺麗な虹が出てました。
写メを撮りましたが写らんもんですな~ダウン
(偏光フィルター無いと駄目かな?)


ちゅり場到着!
早速夏に拾ったポッパーの試運転です~。
5/8ozクラスで遠投向けなんで本日初出勤ですwww
ただ引きで結構いいポップ音がでます。
子バス君ですが、もんどり打って、「でっ出ました~ビックリ


そしてこの子…
マジ、子バスいじめです~ダウン

ああー罪な私…ガーン

デカイのはお休みかね~汗

しゃーないな男の子エーン
S.T.マレオに替えますwww
(封印宣言、早くも撤回か?)
ボシュっとこれまた子バス君アップだが「いい出方」でしたぁ~ニコニコ

お次は、川バスに遊んでも~らおっと♪テヘッ
チョキ隣町の河川へダッシュ


一昨日からの雨で水温下がり気味です。
水が冷てぇー冷たてぇー(爆)
なんか晴れ天気、持ち直し来た様で…キラキラ
3投目で来ました。39cm汗
んん~ガーンあと1cmかぁ~


綺麗な川バス君、いい引きを堪能させてくれちゃい!www
その後がなかなか続かない~男の子エーン


左の方で「ボッホ!」
えっビックリと目をやると二十歳くらいのバスマンが
いい~感じキラキラでロッドしならせてるじゃ~ないですかドキッ

かなりデカそうですビックリ
彼が引き揚げた瞬間…「ゲエ~」?とのお声が…
遠目からもズーナマでしたダウン
髭公に罪は無いけど…昼にくるかなぁ~?
ルアーは、どうもジッターバグみたいでしたねガーン
この川のポテンシャルを再認識いたしましたよ!
また「ナイト」に来よう~っとテヘッびっくり

では、今日はこんなところで…
次回もまたよろしくで~すパー
  


Posted by souhey1962 at 11:38Comments(0)バス釣り

2010年10月11日

目出度い?彼岸花

9月23日
(ちょっと前の話でごねんね~)
隣の家の庭を見ると…?

彼岸花がびっくり

しかも…紅白の彼岸花汗
いえ…
ただそれだけ
なんっスけどね~
www


白色は有るのはニコニコ知ってはいましたが…
ビックリ初めて見ましたね~。

因みに黄色もあるらしいですねテヘッ

でも、彼岸花ってちゃんと時期が来ると咲くよね~。
こんな猛暑にもかかわらずに…
ん~立派立派テヘッ

では、また次回もチョキ宜しくです。
  


Posted by souhey1962 at 09:22Comments(0)生活

2010年10月04日

引っ掛かちゃい…

いきなり…ダセェェ~男の子エーン

バイトン…勢いあまって向こう岸にひっかかちっまいました~ダウン
ああー プッツン…PE35lbブチキレです…ガーン

先日の遊学で「夜バス」に嵌ってしまいましてwww
10月2日の夜、川バスのナイトに行ってきたのは、良かったが…
いきなりの「痛恨のロスト汗
凹むな~ガーン

気を取り直して… 「ジーク」のHHDJで40UP*1本
FROGさんお勧めの「スピナーテールマレオ」で35*1本に
ズーナマの40UPビックリ6匹びっくりしかも上顎下顎の同時フックアップビックリダウン
リリースするのに時間食う食うwww
写メ一応撮ったんだけど…真っ暗でしたダウン
フラッシュキラキラが上手く効かない… ダメダメですねダウン

よって、写真残念ながら「ありません」 m(UU)m

翌日の午後、諦め切れずに…
雨の中をフローターで向こう岸まで「バイトン」の回収に行って来ました。
オカッパリの少年の「冷ややかな視線」に凹みつつ…

奇跡的キラキラに手の届く高さにかろうじて有りましたよ男の子エーン
ああ~良かった~ニコニコ

左上の黄色いのが「バイトン」ですチョキ
「ロスト」は、財布的にも精神的にもダメージ…デカい!

もっとキャストの精度の向上を目指さないとね~。

では~、次回も宜しくです。
  


Posted by souhey1962 at 21:13Comments(0)バス釣り