2011年11月26日
今年も…(汗)
今年もあと一月になりそうですね
前半の釣果と後半のダメダメっぷり

あ~もっと釣りに行きたかったなぁ~(泣)
でも、今年も色々ありましたよね~
震災に豪雨
台風に各地の地震
原発事故に放射性物質…
そして民主党の迷走、野田さんの暴走っぷり(笑)
なんとかならないんでしょうか~


さて…


本日、お昼にお遊びのつもりで投げた「バスク」のピエロカラーに
来ちゃいました~(笑)なかなかのサイズでした。


もう一本は、まっこと「謙虚」なサイズ

もう今年は時間が取れないかな~


いや!!
もう1回行っちゃる~


次回もよろしくです


前半の釣果と後半のダメダメっぷり


あ~もっと釣りに行きたかったなぁ~(泣)
でも、今年も色々ありましたよね~

震災に豪雨

台風に各地の地震

原発事故に放射性物質…

そして民主党の迷走、野田さんの暴走っぷり(笑)
なんとかならないんでしょうか~



さて…


本日、お昼にお遊びのつもりで投げた「バスク」のピエロカラーに

来ちゃいました~(笑)なかなかのサイズでした。


もう一本は、まっこと「謙虚」なサイズ


もう今年は時間が取れないかな~



いや!!
もう1回行っちゃる~



次回もよろしくです


2011年11月12日
キター (^∀^)
気を取り直して場所を変えることにしました(気が滅入る
ので…)。
近くの2〇野池へ移動です。
ここは最近デカイ
の釣れた事が無いんで望み薄ですが…
グロースⅢの夜光と自作のダーターを投げてみます。
は、反応が無い…
立ち木の岸際の攻めてみますが…
全くの沈黙です
11月の中ごろはやっぱり「厳しい」ですね~。
イチイのオリジナルに変えてと…。
そうこうしているうちに12時45分に…
やべ~戻んなきゃなあ
と思った瞬間にロッドがグンって
キター (^∀^)


結構良い引きでしたよ~
プッシュウォーター
ブチ曲がり
でした~。

ヒレピンの綺麗な
30UPでした。
思った所で、がっつリ「トップ」に出たんでマジに満足でした

この時期でもまだまだトップで釣れますね~


イチイで釣れるとやっぱ嬉しいわ~
上顎と下顎にきっちり掛かってますね

今年はもう終わりかなぁ~。もう1回釣りたいな~

ではまた次回もよろしくです。


近くの2〇野池へ移動です。
ここは最近デカイ


グロースⅢの夜光と自作のダーターを投げてみます。
は、反応が無い…

立ち木の岸際の攻めてみますが…


11月の中ごろはやっぱり「厳しい」ですね~。
イチイのオリジナルに変えてと…。
そうこうしているうちに12時45分に…

やべ~戻んなきゃなあ


キター (^∀^)



結構良い引きでしたよ~

プッシュウォーター


ヒレピンの綺麗な

思った所で、がっつリ「トップ」に出たんでマジに満足でした


この時期でもまだまだトップで釣れますね~



イチイで釣れるとやっぱ嬉しいわ~

上顎と下顎にきっちり掛かってますね


今年はもう終わりかなぁ~。もう1回釣りたいな~


ではまた次回もよろしくです。
2011年11月12日
なぜ故に?
昨日は2011年11月11日
100年に一度の「1が六つ並ぶ日」でしたね~
まぁ、私にゃ関係ないですけれどね…
今日は、お昼
にプチ釣行に行ってきました。
いつも行く皿池に行くと
変な臭いが…
45UPらしきバスの死骸が浮いていました
「だれかリリース失敗したな~
」
って思いながら奥に進んでいくと…


無数のバスの死骸が

35~50 UPの死骸が40匹以上



こんな光景は初めて見ました…

原因は酸欠?病気?農薬?
でしょうか?
兎も角おびただしい数の死骸でした…。
なんて惨いことに…。
堤の管理者の方にお逢いできませんでしたので、事の真相は判らず仕舞いでしたが…。
とても
寒々とした気分になってしまいました…。
釣り場を汚している私たち「釣り人」の責任も有るかもしれません…。
もう一度「考慮」が必要ですね。

100年に一度の「1が六つ並ぶ日」でしたね~

まぁ、私にゃ関係ないですけれどね…

今日は、お昼

いつも行く皿池に行くと


45UPらしきバスの死骸が浮いていました

「だれかリリース失敗したな~

って思いながら奥に進んでいくと…






35~50 UPの死骸が40匹以上




こんな光景は初めて見ました…


原因は酸欠?病気?農薬?

兎も角おびただしい数の死骸でした…。
なんて惨いことに…。
堤の管理者の方にお逢いできませんでしたので、事の真相は判らず仕舞いでしたが…。
とても

釣り場を汚している私たち「釣り人」の責任も有るかもしれません…。
もう一度「考慮」が必要ですね。
2011年11月05日
ZEALを今後も…
ZEALは、ルアービルダーとして有名な「柏木重孝」氏のノウハウ一杯のルアーラインナップでちょー有名でしたよね。
(まあへドンに似ている
とか?
何処かのなんとかの焼き直しだとか…?
いろいろなご意見も在るようですが…。)
今考えて見るに、ジパング時代(2代目ZEAL)までは、柏木氏がアドバイザーとして参加していましたから、間接的とは言ってもカシワギ師匠の「ZEAL」だったと私は思っているんです。(← 偏見かもしれませんがね。)
(ここからは、私の全く勝手な「私見」ですから…
関係者の方は、何卒お許し下さい
今の3代目の「島田悟」氏自体にも面識すら有りませんし…。)
カシワギ師匠自身が生み出した以前の作品達と…。
これから悟氏が作り上げて行く作品達とは、別物と考えた方が良いのでしょうか?
ZEAL創業以来、あれだけの期間があったにも関わらず、カシワギ師匠が発売していないタイプの「ダーター」や「○○○クン水車」? 確かに新機軸ですので、楽しみではあるのですが…?
考えてみると、やっぱ違うんかね~って思います。
造り手側の想い?設計思想?って有ると思うんですよね。
兎に角巻いてりゃ~!オートマチックに釣れちゃう
ルアー(笑)
その中にも「釣り手」のテクニックと思いを折込んで、アクション
が付けられるルアー。
テクニックが無いと全くアクションが決まらない
ルアーとか?
そのコンセプトが一体どこにあるのか?
造り手側の「深遠なる想い」がどうなのか?
想いのキャッチボールをしてみたいと思います。
そこら辺りも精査して、これからの「3代目」の動向を見守って行きたいと思っています。
ZEALルアー
は、カシワギ師匠の子供達ですからね
大切にして行きたいですから…
(まあへドンに似ている

何処かのなんとかの焼き直しだとか…?
いろいろなご意見も在るようですが…。)
今考えて見るに、ジパング時代(2代目ZEAL)までは、柏木氏がアドバイザーとして参加していましたから、間接的とは言ってもカシワギ師匠の「ZEAL」だったと私は思っているんです。(← 偏見かもしれませんがね。)
(ここからは、私の全く勝手な「私見」ですから…

関係者の方は、何卒お許し下さい

カシワギ師匠自身が生み出した以前の作品達と…。
これから悟氏が作り上げて行く作品達とは、別物と考えた方が良いのでしょうか?
ZEAL創業以来、あれだけの期間があったにも関わらず、カシワギ師匠が発売していないタイプの「ダーター」や「○○○クン水車」? 確かに新機軸ですので、楽しみではあるのですが…?
考えてみると、やっぱ違うんかね~って思います。
造り手側の想い?設計思想?って有ると思うんですよね。
兎に角巻いてりゃ~!オートマチックに釣れちゃう

その中にも「釣り手」のテクニックと思いを折込んで、アクション

テクニックが無いと全くアクションが決まらない

そのコンセプトが一体どこにあるのか?
造り手側の「深遠なる想い」がどうなのか?
想いのキャッチボールをしてみたいと思います。
そこら辺りも精査して、これからの「3代目」の動向を見守って行きたいと思っています。
ZEALルアー



2011年11月04日
ええぇぇぇぇぇぇ~!

カシワギさんバス業界から撤退されました





一釣り人になるとのこと…

でも、「天から」は続けてやるって!

教えを請いに行かなっくっちゃ



グロースは絶版となり、シングルスイッシャ~は幻の一品になりました…。
手彫りのイチイはどうなるのやら…

ウッドグリップは多分受け付けてくださると思いますが…

カシワギ師匠は多くは語ることはありませんでした…。
大切なものを守るときには…、「断腸の想い」での英断が必要なこともあります。
男はつらいやねぇ~。(トップもつらい?)www
何処かで、また一緒に釣りしたいです


師匠!いつか近いうちにご招待いたします

