2010年02月11日
現場はスタッフ次第よ?
私が去年まで、
日曜日すら釣りに行けなかった一番原因は、仕事が溜まること
。
世間
は仕事無い人がかなり溢れている(らしい)ようだが…。 私は、
なにやら忙しい
(有り難いことにしておこう、感謝感謝。)こなしてもこなしても、
濁流のごとく仕事が襲ってくる…。
あぁ~ありがたや!ありがたや!でアル。

しかぁし、今年の私はちょっと違うんよ~。
外回りを極力減らし、他の人間が容易に仕事できるように用意をし、面倒臭がらずに一つ一つ指示をし、様子を見てやらせてみて、さらにやって見せて問題点を本人に把握させる…。
一時期は確かに時間が掛かるが、スタッフを育てる余裕を創り出すことに専念してます…。
そうすれば結果的には、「人材」が「人財」となり仕事を任せられる人物ができて行く…。
これも弊社のオーナーが業務スタッフに男性社員を採用してくれたこと。そして彼がかなり有能な人物であること… 等が重要なファクターでしょうなぁ。
彼が I 君です。君には感謝してるよ!あぁ~ありがたや!ありがたや!であります。
さて昼からは?仕事がんばるぞぉ~(笑)。

現場の様子で~す。
カーポート内の自然石のデザイン貼りです。
デザインは私が…一応その関係なもんで。
因みに後の家は弊社の作品です。一応、建設会社なもんで…。
えーなになに… 日曜日は…

はぁぁ~。
次回は必ず!釣り関係のネタで… できるといいなぁ。
で は 、 ま た 宜 し く で す 。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810755&buddy=0001090269643


世間





しかぁし、今年の私はちょっと違うんよ~。

一時期は確かに時間が掛かるが、スタッフを育てる余裕を創り出すことに専念してます…。
そうすれば結果的には、「人材」が「人財」となり仕事を任せられる人物ができて行く…。
これも弊社のオーナーが業務スタッフに男性社員を採用してくれたこと。そして彼がかなり有能な人物であること… 等が重要なファクターでしょうなぁ。
さて昼からは?仕事がんばるぞぉ~(笑)。
現場の様子で~す。
カーポート内の自然石のデザイン貼りです。
デザインは私が…一応その関係なもんで。
因みに後の家は弊社の作品です。一応、建設会社なもんで…。
えーなになに… 日曜日は…




次回は必ず!釣り関係のネタで… できるといいなぁ。

で は 、 ま た 宜 し く で す 。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810755&buddy=0001090269643
2010年02月08日
復活記念!!!
ついにヤリぃぃ~!
みんな待望の(わたしだけ?)「ZEALスパフロ」の販売が復活~


いやぁ~浮気せず待ってた甲斐がありました。
(実は今使っている愛機は6年使って居ますんで、いつ空気漏れが始まるのかと…ドキドキなんですねぇ。でもこれで、安心ですわぁ
)
さあ貴方も今すぐ!お近くのZEAL-SHOPまたは、特約店に予約入れましょう

「ZEALフローターフィン」や「フロータークッション」の再販5月にあるそうですよ。
ZIPANGさん!ありがとう!!
で は 、 ま た よ ろ し く で す 。
私、
愛用の「ガーバー社」マルティプライヤー ディーゼルです。チョイ重(笑)ですが、なかなか使えます。なんかあったときの
お守り的なツールでしょうか?(気分的にかなり
安心できます。) 特に
ハサミと+ドライバーが結構?重宝します。もちろんプライヤーもね。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810755&buddy=0001090269643

みんな待望の(わたしだけ?)「ZEALスパフロ」の販売が復活~


いやぁ~浮気せず待ってた甲斐がありました。


さあ貴方も今すぐ!お近くのZEAL-SHOPまたは、特約店に予約入れましょう


「ZEALフローターフィン」や「フロータークッション」の再販5月にあるそうですよ。
ZIPANGさん!ありがとう!!
で は 、 ま た よ ろ し く で す 。
私、




http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810755&buddy=0001090269643

2010年02月08日
ZEALのチマチマ
あぁあ~っさっぶぃ
なんちゅう寒さでしょう
風邪引きそう!
とてもととても釣りなんか出来そうな雰囲気ちゃいますねぇ~

早く春にならんかいなぁ
もう
でも呑んで寝よかなぁ
さあ
寒さに負けずに私のお気に入りのZEALルアー「チマチマ」を見てちょーのマサヒロ!
福山かっ!
これがチマチマ用のBOXです。(ベルトは自分で付けましたが、このサイズのベルト付きがなかなか近くのショップに当時無かったんですよ。
)
今ならZEALのチマチマフローターBOX速攻で買えるんやけどな~。ああ当時はとてもボンビーな私…
では、気を取り直して続きをご覧下さい、
チマチマといえどもリスクははずせませんねぇwww
エサです餌っ!
セミカラーです。「割れまくりでっせ!」葦際でおじぎ3回にロングポーズでショートジャークが効きまーす。
あとゲーリーのKF!夏の早朝に流れ込みへ放り込むと「バッホォ!」と45アップの実績多数という超人技!流石に魔女の名前を持つゲーリー!です
あれ?KFもリスクでした!
ゲーリーはまた次回にでも…
シーズンにはロジック、プランクのペラ系も大活躍ですねぇ
ウィードや岸際をわくわくしながら引くあの興奮っ!!止められまへんな~あぁ
もうアゲアゲっす!
ZEAL!カシワギさんありがとぅ~やね!←もうこうなったら誰にも止められないかも

チマロジのゼロ戦!私のお気に入り
もう頼もしいのなんって!BOXの中で良く眼があうんよね~。「俺を使え!」ってねwww
残りは、また近々アップしますね
で は 、 ま た 宜 し く で す 。

なんちゅう寒さでしょう


とてもととても釣りなんか出来そうな雰囲気ちゃいますねぇ~


早く春にならんかいなぁ




さあ



今ならZEALのチマチマフローターBOX速攻で買えるんやけどな~。ああ当時はとてもボンビーな私…

では、気を取り直して続きをご覧下さい、

チマチマといえどもリスクははずせませんねぇwww



あとゲーリーのKF!夏の早朝に流れ込みへ放り込むと「バッホォ!」と45アップの実績多数という超人技!流石に魔女の名前を持つゲーリー!です



シーズンにはロジック、プランクのペラ系も大活躍ですねぇ






もう頼もしいのなんって!BOXの中で良く眼があうんよね~。「俺を使え!」ってねwww
残りは、また近々アップしますね
で は 、 ま た 宜 し く で す 。
2010年02月03日
一軍スタッフぅぅ~(笑)




さて週末も寒いみたいでまだまだ



これが私のルアーボックスです。









その日の当りカラーにはまるともうヤバイくらいの爆発力!

シュチュエーションに合うとやっぱいい思い




去年手に入れた、マジェスティックの



今日はこの辺で、次はZEALのチマチマシリーズの方もやりたいなぁ~。
で は 、 ま た! よ ろ し く で す 。

実は、このプライヤーあまりの安さにリアクションバイトしてしまいました。(恥)でも思ったより手ごろな大きさで使い良いです。私的には下手にニッパーが付いていないのが良いんです。(結構刃だけ駄目になることが多いので…。)590円の割には落さない為のリングも付いてなかなか!PROXさん偉い!!
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=233027&buddy=0001090269643
2010年02月01日
自作のハイポジションシート?
今更と言われるかもね~(笑)
コアな
フローターファンは、
新年の初浮きや
早春のフローターバッシング
、初冬の釣り収めなんかで低水温の入水ありますよねぇ。(え~!なになにそんな痛い奴はお前だけだって~!
)
O型のフローターの方は、某T社や某R社のハイポジシートをお使いの方結構多い様ですが… 結構いい値段しますよね。
知人はエアを張るタイプを購入後すぐ穴が開いて数回でオシャカになったとか撤収時に現地に忘れて無くなったとか良く聞きます。
そこでボンビーな私は、身近に有る物で「お安く作っちまえ!」という訳です。
一番最初は、友人の長男が小学校時代のビート板を加工して作りました。が、
浮き始めて30分したら尻の下でイキナリ割れちまいました
眼に見えないクラックが有った様で居心地の悪いのって…即、廃棄処分となりました。
(座ったときの硬さは少し固めまぁ許せるかねーって感じでした。)
2作目は、呑み友
の彼女
が数年前まで使っていたとゆうボディボード(どピンクの)を加工して懲りずに作りました。が、固いのなんのって、数分でギブアップです
浮く前に確認しなかった自分がアホでした。
さて、ここで学習能力
の無い私も流石に考えます。
身近になんかね~かいなと
ある日現場(仕事の方の建築現場です。)住宅工事の床下に入れる断熱材(旭化成のサニーライト等のポリウレタン系)のきれっぱしを拾ってゴミ袋入れようとしたとき、当たり前なんやけど「暖かいよね~、感触も軟らかいなぁ~って!いいんじゃねーの?」て気付きましてん!

これがA社の床下用断熱材です厚み25mmなのでカッターナイフで簡単に加工できます。
作り方は下記を参考にしてみて…。
1.ご自分のフローターのシートの形状をカレンダー程度の紙に写して切り取り、実際にシート当てて様子を見て形状を決めます。(ここで失敗してもテープで張り増しして補修可能です。)
2.型紙1.に合わせてカッターナイフで断熱材をゆっくり切り取ります。(慌てないで怪我に注意!)
3.状況や好みにあわせて2~3枚同じ物を切り取ります。(厚みは好みで良いと思います。)
4.3.の断熱材を重ねてガムテープなんかで固定して周囲もガムテープ巻きにする。
(追記:サニーライトは真ん中に切れ目が入っています(床下に施工する際の為にわざわざ入っています)。ですからその部分にガムテープ等で補強貼りを入れたほうが強度増すので是非一枚貼ってください。写真の中央横方向に貼ってあるのがそうです。)
それから少し前側を大きめに作って、現地で様子見て加工しなおす方が良いです。あとひもをフローターの座の穴に通して固定すると良いですね。(入水時に移動してなんか居心地悪い!)
以上で完成ですよ。 あまりに簡単なんで
呆れちゃうでしょ。(笑)
下が私の出来上がりのサンプルです。(参考にしてください。)

材料費が一枚400円程度です。(ただし建築屋サンの知人がいないと一枚だけの入手はムズイかも?
)
私のスパフロの場合は一枚で4枚取れたので、2セット作製できました。(嬉)
ですからガムテープ代を入れても1台(?)手間代抜きで225円程度です。
しかもかなり感触も良くて、ある程度厚みは潰れるんですが、「ぺっちゃんこ」にはなりません!
そのうえに断熱材ですからお尻が暖かい!腰や尻が冷えないのはかなりポイント高いですよ。
それに、視点が高くなるのでキャストがかなり楽になります。これには私も
もうこんなの知ってるよ!って方は最後までお付き合い下さり… ありがとうございます。m(u u)m
今日はミゾレ混じりの雨でした~
でも来月には、絶対にプカリますよぉ~www
で は 、 ま た 宜 し く ね 。

実は、このプライヤーあまりの安さにリアクションバイトしてしまいました。(恥)でも思ったより手ごろな大きさで使い良いです。予備に2本で計3本持ってます。(爆)590円の割には落さない為のリングも付いてなかなか!PROXさん偉い!!
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=233027&buddy=0001090269643

コアな





O型のフローターの方は、某T社や某R社のハイポジシートをお使いの方結構多い様ですが… 結構いい値段しますよね。

知人はエアを張るタイプを購入後すぐ穴が開いて数回でオシャカになったとか撤収時に現地に忘れて無くなったとか良く聞きます。
そこでボンビーな私は、身近に有る物で「お安く作っちまえ!」という訳です。
一番最初は、友人の長男が小学校時代のビート板を加工して作りました。が、



2作目は、呑み友




さて、ここで学習能力


身近になんかね~かいなと



これがA社の床下用断熱材です厚み25mmなのでカッターナイフで簡単に加工できます。
作り方は下記を参考にしてみて…。
1.ご自分のフローターのシートの形状をカレンダー程度の紙に写して切り取り、実際にシート当てて様子を見て形状を決めます。(ここで失敗してもテープで張り増しして補修可能です。)
2.型紙1.に合わせてカッターナイフで断熱材をゆっくり切り取ります。(慌てないで怪我に注意!)
3.状況や好みにあわせて2~3枚同じ物を切り取ります。(厚みは好みで良いと思います。)
4.3.の断熱材を重ねてガムテープなんかで固定して周囲もガムテープ巻きにする。
(追記:サニーライトは真ん中に切れ目が入っています(床下に施工する際の為にわざわざ入っています)。ですからその部分にガムテープ等で補強貼りを入れたほうが強度増すので是非一枚貼ってください。写真の中央横方向に貼ってあるのがそうです。)
それから少し前側を大きめに作って、現地で様子見て加工しなおす方が良いです。あとひもをフローターの座の穴に通して固定すると良いですね。(入水時に移動してなんか居心地悪い!)
以上で完成ですよ。 あまりに簡単なんで

下が私の出来上がりのサンプルです。(参考にしてください。)
材料費が一枚400円程度です。(ただし建築屋サンの知人がいないと一枚だけの入手はムズイかも?

私のスパフロの場合は一枚で4枚取れたので、2セット作製できました。(嬉)
ですからガムテープ代を入れても1台(?)手間代抜きで225円程度です。
しかもかなり感触も良くて、ある程度厚みは潰れるんですが、「ぺっちゃんこ」にはなりません!

そのうえに断熱材ですからお尻が暖かい!腰や尻が冷えないのはかなりポイント高いですよ。

それに、視点が高くなるのでキャストがかなり楽になります。これには私も

もうこんなの知ってるよ!って方は最後までお付き合い下さり… ありがとうございます。m(u u)m
今日はミゾレ混じりの雨でした~

でも来月には、絶対にプカリますよぉ~www

で は 、 ま た 宜 し く ね 。

実は、このプライヤーあまりの安さにリアクションバイトしてしまいました。(恥)でも思ったより手ごろな大きさで使い良いです。予備に2本で計3本持ってます。(爆)590円の割には落さない為のリングも付いてなかなか!PROXさん偉い!!
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=233027&buddy=0001090269643